【エレベーター油の回収】油圧エレベータの作動油を回収やタンクの解体作業

勝俣工業
〒362-0806
埼玉県北足立郡伊奈町小室7062-2

048-884-8505
 info@katsumata-k.jp

エレベーター油の回収

油圧エレベーター油の回収及び、エレベータータンク撤去作業を行います。 また、油圧タンクに残った油のみの回収も承っております。
解体業者様におかれましては、より安全な建物解体工法への取り組みの一工程として弊社へのご依頼をお待ちしております。

STEP

現地調査

現地調査 現地調査を行い解体現場の確認を致します。
状況に応じた作業で安全で効率の良い方法でエレベーター油の回収と油圧エレベーターのタンクを解体致します。
エレベーターカゴとカウンターの切り離し作業なども合わせてご連絡下さい。
STEP

油圧式エレベーター機械室調査

油圧式エレベーター機械室調査 内部解体(内装解体)が終わり使用していないエレベーターや現在停止中の油圧エレベーターの油の回収、ユニットの解体をおこないます。
専門的な知識と技術が必要な作業になります。
STEP

エレベーター油の回収

エレベーター油の回収 機械室の場所や状況を確認し、作動油の回収方法を決めて作業を行います。
通常の乗用エレベーターですと油の量は、400ℓ程度入っています。
STEP

油圧ユニットの解体

油圧ユニットの解体 本作業は、エレベーターの仕組みを熟知した作業を行わなければ危険作業になります。
圧の掛かった油が一気に吹き出したり致します。
エレベーター油を回収ドラム缶
回収方法はドラム缶に回収したり
小さい容器に小分けしたりと状況に合わせ作業致します。
機械室の油圧ユニットの油を回収、撤去
機械室の油圧ユニットの油を回収、撤去致します。
工事電源の有無や機械室の場所が屋上など様々な状況を想定し作業致します。
油圧シリンダー内の油
エレベーター塔内の油圧シリンダー内の油は、おおよそ80ℓ~120ℓぐらい残っています。
油圧式エレベーターユニットの解体後
油圧式エレベーターユニットの解体後。